自分らしい『Well-being』
To be healthy and happy in your own way
スマートクリニックが
できること
地域の方が自分らしく健康で
幸せでいるために
こんな時は
ご相談ください
Please consult with us
乳腺の気になる症状
痛みがある、しこりを触れる、乳頭からの分泌物がでる、乳頭がかゆくてただれる、 いつもと違う、など自分で触れてわかるからこそ不安になることもあります。
これらの症状は女性だけでなく、
男性やお子さんでも悩まれることも多いです。
また、乳腺炎は授乳期以外でも起こります。乳房の赤みや熱感、発熱などの症状は早めにご相談ください。
乳がん術後の内服・注射治療、経過観察
乳がんの診断後、総合病院で手術や抗癌剤点滴、放射線治療等をうけられ、内服治療やホルモン剤の注射治療となった場合、
クリニックで治療を継続して行うことができます。
総合病院と連携し、継続的な治療を行うとともに経過観察をしていきます。
良性腫瘍の経過観察
すでに線維腺腫や乳管内乳頭腫などの良性の腫瘍と診断されている方の
経過観察を超音波で行うことができます。
乳がん検診後の精密検査
要精密検査となった原因を検査します。
はじめまして、
小牧スマートクリニック 院長 間下 優子と申します。
17年間、小牧市民病院で乳腺外科として勤務させて
頂いておりました。これまでの経験を生かして、
乳腺診療を通じた新しい「つながり」をこの地域に
お届けできたらと考えております。
どうかよろしくお願いいたします。
経 歴
2006年3月 富山大学医学部 卒業
2006年4月~ 小牧市民病院 臨床研修医
2008年4月~2023年12月 小牧市民病院 外科
所属学会
一般社団法人日本癌治療学会
一般社団法人日本外科学会 外科専門医
一般社団法人日本乳癌学会 乳腺認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ読影認定医
私たちの医療サービス
Our medical services
ちょっと
聞きたい、を
聞ける場所
不安の原因は、 分からないこと、知らないこと。性別、年齢を問わず気軽に相談できる場を目指しています。
乳癌との
付き合い方を
一緒に考える場所
乳癌を発症すること、明確な予防策がありません。病気とともによりよく生きる道を身体的、精神的にサポートできる場でありたいと思います。
小牧スマートクリニックで
お届けする医療
Komaki Smart Clinic Medical Care
問診・視触診
エコー検査・採血検査
組織・細胞診断
治療相談・生活相談
Komaki Smart Clinic Medical Care
問診・視触診
乳腺疾患に関連するお話やこれまでの治療歴、検診歴について丁寧にお伺いさせていただきます。担当医師が視触診で診察させていただきます。
Komaki Smart Clinic Medical Care
エコー検査・採血検査
乳腺エコー検査でさらに細かく検査します。
治療薬の副作用など必要に応じて採血検査を実施します。
Komaki Smart Clinic Medical Care
組織・細胞診断
乳腺に穿刺をして細胞や組織レベルで乳がん、良性腫瘍の診断を行います。
Komaki Smart Clinic Medical Care
治療相談・生活相談
乳がんの治療にはステージやタイプにおいて様々な選択肢があります。ゲストの人生にあった治療の選択を対話を通じて一緒に考えていきます。また、自分らしさを大切に、ゲストのライフスタイルについて一緒に考えていきましょう。
SMART WALK
スマートクリニックではゲストにつながりをご提供するための様々な課外活動を行います。
有酸素運動や地域のボランティア活動を通じて社会とのつながりや、ゲスト同士のつながりを創造します。
コミュニティー
サポート
乳がんとの向き合うことは、簡単なことではありません。1人で向き合うより、仲間と相談しながら正しい知識をもって予防や治療について考えることは大切です。ワークショップやセミナーなどを通じて知識や考えを共有できるコミュニティー活動を応援します。
乳腺炎に関して
Komaki Smart Clinic Medical Care
乳腺炎は授乳期以外でも、乳頭からの
細菌感染で起こることがあります。
乳房の赤みや熱感、痛み、場合によっては発熱などの症状がでます。
早めにご相談ください。
